2007年3月4日日曜日

Xfceを使ってみた.

 さて、昨日入れたXfceを一通り使ってみました.

 最初スクリーンショットの撮り方すら分からず(一昔前のGnomeの様にPrintScreenキーでは撮れません)、昨日の分はGIMPのスクリーンショット機能を使って取り込んでましたw
 メニューにもスクリーンショットと出てきませんし、コマンドでそれらしき物を打っても出てきません.
 インストール時に「xfce4-screenshooter-plugin」と言うのを入れたはずなのですが.
 と半ば諦めモードで他の機能をアレコレといじってる内に、パネル内に追加(パネル右クリック→アイテムを追加→ScreenShot)して使う物なんだと分かりました.
 …使い辛いんですが orz
 まぁ、スクリーンショットなんて普段使うときはほとんど使わないだろうから、別にそこまで気にする事では無いのかも知れませんけど.

 気に入った機能はデスクトップ右クリックで出てくる、ポップアップメニュー(左の画像中央参照).
 Xfce(スタート)ボタンを選択した時と、同じメニューが出てきますので、好きな場所で全機能にアクセスするためのメニューを出せる訳です.
 これは便利.(半面項目が多いので、目的の機能に辿り着くまで時間がかかる場合もありますが)
 後は、各種設定項目をまとめた「設定マネージャ」がシンプルで分かり易い所も好感が持てます.

 一方、使いにくいのはショートカットキー.
 メニューの「キーボード」から設定出来るショートカットキー項目と、設定マネージャの「ウィンドウマネージャ」で設定できるショートカットキーがバラバラです.
 デフォルトで設定出来る項目もGnomeより少ないかな?

 ちょっと変わった所では、Windowsのタスクマネージャの様な「Xfce TaskManager」がある所ですかね.
 これは、Windowsのタスクマネージャ的に起動プロセスを列挙してくれます. 右クリックから終了(Kill)する事も出来ますが、これはGnomeでもシステムモニターツールで代替出来ますし、ぱっと見XfceにはGnomeの様なシステムモニターツールが見当たりませんので、逆に不便といえば不便かも.
 その他はこれと言って、戸惑う様な事も無さそうです.
/**
追記.
後で気付きましたが、Thunderbirdなんかのウィンドウ位置情報が保存されない様な気が…
何度起動→終了しても0,0の位置にウィンドウが描画されますw
これはかなりマイナスポイントですねぇ…
*/

 …相変わらずEclipseは固まりますがw
 たぶんこの2日間でEclipseを再起動した回数は、世界中でもトップクラスかと.
 まぁ、なりたくないトップクラスですが orz

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

サンクス。
参考になりました。

lightmaterial さんのコメント...

至極個人的なメモ用blogでも、御役に立てたのであれば何よりです.